このゲーム、明確なゴールは設定されていないので、アクロバティックなコースを作るもよし、延々と荒野をいくもよし、クラッシュの華麗さを極めるのもよし…様々なコースを作って楽しむことができます。

![]() |
… マウスドラッグでコースを描きます。 |
![]() |
… マウスドラッグでコースの表示領域を変更します。 |
![]() |
… 再生ボタン。ソリを走らせます。 |
![]() |
… 停止ボタン。ソリを止め、編集モードに戻ります。 |
![]() |
… 現在編集しているコースを削除します。 |
![]() |
… コースの保存・読み出しをします。 |
Space | … スペースキーを押しながらドラッグすると、ペンを持ったまま表示領域を変更することができます。 |
Shift | … 再生ボタンと同じ。 |
Ctrl | … 停止ボタンと同じ。 |
![]() |
… ゲームを別ページに貼り付けるためのコードを表示。 |
![]() |
… 雪のオン・オフ。 |
![]() |
… ホームページに移動。 |
![]() |
… 25 種類の中から、画像を選んで貼り付け。 |
![]() |
… 背景ペン。9 色を選択可。 |
![]() |
… 通常ペン。コースを書き入れる。 |
![]() |
… 消しゴム。コースの一部を消去。 |
![]() |
… コースの表示領域を変更。 |
![]() |
… コースの拡大表示。 |
![]() |
… コースの縮小表示。 |
![]() |
… 再生。スキーを滑らせる。 |
![]() |
… 停止。スキーを止めて編集モードに。 |
![]() |
… コース全体を消去。 |
![]() |
… チェックポイントを設定。 |
![]() |
… チェックポイントから再生。 |
![]() |
… チェックポイントの削除。 |
![]() |
… コースの保存。 |
![]() |
… コースの読み出し。 |
![]() |
… BGMの選択。4 曲から選択可。なしでもOK。 |
![]() |
… [編集時]フラッグ地点から再生、[再生時]フラッグの設置。 |
![]() |
… マグネット機能(前に描いた線と自動的につなぐ機能)のオンオフ。 |
![]() |
… 消しゴム。コースの一部分を消去。 |
![]() |
… 背景ペン。コースに関係のない絵を描くときに使用。 |
![]() |
… 加速ペン。加速コースを描くときに使用。 |
![]() |
… ペン。通常のコースを書くときに使用。 |
![]() |
… 表示領域の変更。 |
![]() |
… 再生。 |
![]() |
… 停止。 |
![]() |
… コース全体の消去。 |
![]() |
… コースの保存・読み出し。 |
Space | … 押しながらのマウスドラッグで、ペンを持ったまま表示領域を変更可。 |
Shift | … 再生。 |
Ctrl | … 停止。 |
Z | … ズームイン。 |
X | … ズームアウト。 |
C | … 押しながら線を引くとリバースコース(右から左へ)が描ける。 |
V | … 押しながら線を引くと直線が描ける。 |